代表者メッセージ

仕事をお探しの皆様へ。
私たちと一緒に「未来の風景を創る仕事」をしませんか。
弊社には、100年近い歴史があり、高い技術の蓄積があります。
皆さんがお持ちの知識と技術を活かし、モノづくりの楽しさを一緒に体験しましょう。
弊社には、たくさんの頼もしい仲間がおります。
都市におけるモノづくりは、社会的使命のひとつです。
仲間と一緒に「未来の風景を創る」それが村上工業株式会社です。
私たちと一緒に「未来の風景を創る仕事」をしませんか。
弊社には、100年近い歴史があり、高い技術の蓄積があります。
皆さんがお持ちの知識と技術を活かし、モノづくりの楽しさを一緒に体験しましょう。
弊社には、たくさんの頼もしい仲間がおります。
都市におけるモノづくりは、社会的使命のひとつです。
仲間と一緒に「未来の風景を創る」それが村上工業株式会社です。
村上工業株式会社
代表取締役 村上 隆秀
求める人物像
仕事に就くと、一日の大半を会社や現場で過ごすことになります。
この一日を「いかに楽しく、目標をもって過ごせるか」が、生きがいへとつながります。
以下の四つの弊社の経営方針を、皆さんと共有したいと思います。
この一日を「いかに楽しく、目標をもって過ごせるか」が、生きがいへとつながります。
以下の四つの弊社の経営方針を、皆さんと共有したいと思います。
- 互いに信頼し協力する。
- 常に改善改革に努める。
- 見えているものの先を見る。
- 顧客の信頼に努める。
さらに、弊社では社訓を「誠実・安全・努力」と定めています。
同時に「全員が本当のことを言い、現実を皆が理解することが成功に結び付く。」という考え方を重視しています。
何よりも安全を確保し事故を起こさないことを基本に、誠実に仕事に向き合い、
コツコツと努力を重ねることができる方を、村上工業株式会社は求めています。
同時に「全員が本当のことを言い、現実を皆が理解することが成功に結び付く。」という考え方を重視しています。
何よりも安全を確保し事故を起こさないことを基本に、誠実に仕事に向き合い、
コツコツと努力を重ねることができる方を、村上工業株式会社は求めています。
数字で見る村上工業
もうすぐ創業100周年

創業は大正12年(関東大震災の年)であり、100年近い歴史があります。
年商

年商は約45億円で、地域経済の発展に貢献している会社です。
従業員数

従業員は、約80人です。
大型ダンプ・タンク車所有数

大型ダンプ・タンク車30台を所有し、建設現場から汚泥処理まで一貫したサービスを提供しています。
弊社が大切にしていること
村上工業株式会社の経営コンセプトは「充実した暮らしを創造する」ことです。
100年余りの歴史を経験したからこそ、弊社にしかできない技術力と安全・安心のノウハウの蓄積があります。
これからの村上工業株式会社は、長年培った技術力にさらに磨きをかけ、多くの方々の充実した暮らしの創造のために、21世紀からさらには、22世紀に向けて、未来の風景を創る…それが村上工業株式会社の目指す経営の姿です。
100年余りの歴史を経験したからこそ、弊社にしかできない技術力と安全・安心のノウハウの蓄積があります。
これからの村上工業株式会社は、長年培った技術力にさらに磨きをかけ、多くの方々の充実した暮らしの創造のために、21世紀からさらには、22世紀に向けて、未来の風景を創る…それが村上工業株式会社の目指す経営の姿です。
大切にしていること
- 地域社会の一員であること。
- 企業の社会的責任として、都市インフラの整備にしっかりと取り組むこと。
- 企業活動を通じて、地域経済と日本経済の発展に寄与すること。
- 村上工業の従業員をはじめ協力企業の従業員の生活の向上を図ること。
- 国立市の地元企業として、地域の安全見守り活動、地域防災に協力すること。
社訓
『誠実・安全・努力』
経営方針
- 互いに信頼し協力する。
- 常に改善改革に努める。
- 見えているものの先を見る。
- 顧客の信頼に努める。